痛くない骨格矯正でゆがみの
改善を図りましょう
骨格矯正と聞くと、関節をボキボキ鳴らしたり、強い力で身体をひねったりするといったイメージをもつ方も多いのではないでしょうか。
骨盤や背骨のゆがみを矯正する際、骨格矯正(骨盤矯正)を行いますが、なかには矯正に対して「怖い」という考えをもっている方もいるかもしれません。
しかし、骨格矯正はすべてが強い圧を加えボキボキ鳴らすような施術ではありません。
ここでご紹介する骨格矯正は「痛くない骨格矯正」であり、痛みや患者様の身体への負担がない施術となります。
身体のゆがみを整えたいと思いながらも、骨格矯正に対して不安を抱いている方は、ここでご紹介する痛くない骨格矯正を一度試してみてはいかがでしょうか。
-
目次
このようなお悩みありませんか?
骨格矯正を行いたいとお考えの方は、次のような身体の悩みを抱えているといわれています。
この内容に当てはまるという方は、痛くない骨格矯正を受けて身体のゆがみを調整し、症状の改善を目指してみてはいかがでしょうか。
- 疲労が溜まりやすく抜けにくい
- 出産後の骨盤のゆがみが改善しない
- 肩が硬くて動かしにくい
- 運動のパフォーマンスを向上させたい
- 姿勢が悪いとよくいわれる
- ストレートネックで肩こりや頭痛によくなる
骨格の構造とおもな特徴について
ゆがみにはおもに背骨と骨盤が関係しており、それぞれ身体を支える重要な役割をもっています。
背骨の構造と役割
背骨とは「脊椎(せきつい)」のことを指し、人間の身体は首から臀部(お尻)にかけて40cm以上が脊椎によって支えられています。
・頸椎(7個)
・胸椎(12個)
・腰椎(5個)
・仙椎
・尾骨
脊椎は上記の骨で構成されており、おもに身体を支える「柱」の役割を担っている大切な部分です。
各脊椎に沿って神経や血管、筋肉が走行するとともに、内臓を保護する役割もあります。
また、脊椎のうち頸椎と腰椎は横からみた際に湾曲しており、それぞれ頭や上半身を支えてバランスを保っています。
そのため、頸椎や腰椎に変形やゆがみを生じると身体のバランスが崩れ、痛みや不調をきたすといわれています。
骨盤の構造と役割
骨盤は身体の中心で上半身を支え、常に身体のバランスを保つ役割を担っています。
骨盤がもつおもな役割は次のとおりです。
・上半身を支える
・下半身を安定させる
・歩行のサポートを行う
・内臓を保護する
人間が行う「立つ・歩く・座る」などの動きは、骨盤の支えがあるからこそ行える動作です。
また、骨盤は股関節や大腿骨(太ももの骨)ともつながるため、歩行時に大きな役割を担うとされます。
地面を踏んだ際の衝撃を吸収し、余分な負荷をかけずに上半身を支えられるのは骨盤があってこそ可能といわれています。
そして、骨盤のなかには多くの臓器や生殖器があります。
・膀胱、尿道、直腸、肛門
・精巣、前立腺
・卵巣、子宮、卵管
など
上記のように、生命活動に必要である重要な臓器が骨盤内に集中しているため、骨盤のゆがみによってこれらの臓器の機能低下を起こす可能性があります。
そのため、骨盤が安定することで各臓器の位置関係を保ち、正常な機能を維持する役割があるといわれます。
骨格がゆがむ原因とゆがみの症状
骨格のバランスが崩れると、身体の痛みや不調だけでなく、内臓機能の低下にもつながる可能性があります。
骨格のバランスが崩れる原因
骨格のバランスが崩れる原因には、次のようなものが挙げられます。
●間違った身体の使い方
日常生活やスポーツにおいて、不良姿勢や誤ったフォームでの動作を行っていると、骨格バランスが崩れる可能性があります。
日常生活で次のような動作を行ってしまう方は注意しましょう。
・脚を組んで座る
・片脚重心(片脚荷重)
・片側ばかりにカバンを背負う
・偏った歩き方
など
身体に対して左右非対称に荷重をかけてしまうと左右の筋力差が生じ、ゆがみにつながりやすくなります。
ゴルフや野球など、左右で異なる動きや片方ばかりに負荷がかかる競技を行う方は、左右のアンバランスな動きによってクセがつきやすいといわれています。
また、女性は妊娠・出産によって骨盤の形が変わりますが、その影響で骨盤のゆがみが起こると腰痛や排尿障害などの症状がみられることがあります。
骨格のバランスが崩れることで起こる症状
骨格のバランスが崩れることで、次のような症状が現れることがあります。
●肩こりや腰痛
背骨や骨盤がゆがんでしまうと、首や肩、腰まわりの筋肉に負担がかかり緊張する(硬くなる)といわれています。
そのため、肩こりや腰痛を起こしやすいと考えられます。
とくにデスクワークを行う方は長時間の座り作業の影響でゆがみを生じやすいため、注意するようにしましょう。
●不良姿勢
背骨や骨盤にゆがみを生じたままでいると、「ストレートネック」や「猫背」などの不良姿勢になりやすいといわれます。
長時間の同一姿勢や筋力低下によって、正しい姿勢を支えられなくなることが原因と考えられています。
不良姿勢の状態で筋肉が緊張する状態がつづくと、さらにゆがみやすくなってしまいます。
痛くない骨格矯正は何を行うのか
背骨や骨盤のゆがみに対して、当院では「痛くない骨格矯正」を行っています。
痛くない骨格矯正の施術内容
当院で行う痛くない骨格矯正では、次のような施術を行っています。
●患者様の身体に負担をかけない施術
当院で行う骨格矯正は、関節を「ボキボキ」鳴らしたり、強い圧で身体を押したりといった施術は行っていません。
痛みをともなわず、患者様の身体に負担がかからない施術を意識して行っています。
そのため、初めて骨格矯正を行う方でも安心して施術を受けていただくことが可能です。
矯正を行う際は、まず身体の左右差・骨盤のゆがみを確認します。
手技療法によって筋肉の緊張の左右差を取り、緊張が緩和した状態で専用のマニュピレーション台を使用し骨格矯正を行っていきます。
●マニュピレーション
マニュピレーションとは、肩関節の拘縮といった症状に使用される施術方法であり、関節包を緩めることで可動域の改善を図る方法となります。
●AKA療法
AKA療法とは、関節包内運動の異常を解消し、関節面の滑り・転がり・遊びを改善に導く施術となります。
おもに肩関節や仙腸関節(骨盤)の動きが悪い方に対して行う施術で、仙腸関節以外にも肩関節や膝関節に対して行われます。
仙腸関節はもともと動きがほとんどないとされる骨盤の関節ですが、わずかにゆがみが生じることでも身体全体の不調を招くと考えられています。
そのため、AKA療法によって骨盤に生じるゆがみを調整し、症状を改善へと導きます。
AKA療法では「手で触れる」程度の少ない圧で施術を行うため、痛みはなく少し触られているといった感覚しかないといわれています。
●アクティベーター
カイロプラクティックに使用される機材であり、おもに背骨の矯正を目的として行われます。
腰椎の動きが悪く、腰痛や股関節痛に悩まされる方の症状改善に効果的です。
痛くない骨格矯正の効果について
痛くない骨格矯正によって骨格を調整することで、身体にはさまざまな効果が得られるといわれています。
期待される効果
骨格矯正によって得られる効果は、次のとおりです。
●さまざまな症状を改善
骨格矯正を行うことで、身体に現れるさまざまな症状を改善へと導く効果が期待できます。
・外傷(ケガ)
・慢性症状
・易疲労感(疲れやすさ)
・可動域制限
など
背骨や骨盤のゆがみを調整することで、身体全体の血流促進や代謝促進効果が期待できます。
そのため、疲労回復や筋肉の緊張緩和、関節の可動域改善といった効果も得られるといわれます。
また、姿勢が改善することで筋肉や関節の動きがよくなり、基礎代謝が向上するためダイエット効果にも期待がもてます。
●パフォーマンスの向上
スポーツを行う方であれば、身体のゆがみを改善することで身体をスムーズに動かせるようになるため、パフォーマンスアップが期待できます。
大会前や日々のコンディション調整を目的として骨格矯正を行ってみてはいかがでしょうか。
骨格矯正が適した症状
当院で行う痛くない骨格矯正は、次のような症状におすすめです。
・腰痛
・肩こり
・頭痛
・しびれ
・猫背
・ストレートネック
・巻き肩
・冷えやむくみ
など
上記のように、慢性症状や肩こりが原因で起こる頭痛をはじめとする身体の不調、猫背や巻き肩などの不良姿勢までさまざまな症状に適しています。
日頃身体の痛みや不調を抱えている方は多く、そのほとんどが十分なケアを行えていないといわれています。
身体に痛みや不調がある方は、骨格矯正でつらい症状の改善を目指してみてはいかがでしょうか。
当院の骨格矯正は痛みをともなわない骨格矯正を意識しており、施術の経験がない方でも安心して施術を受けていただけます。
ぜひ一度、お気軽にご相談ください。
だいこく接骨鍼灸院の
「痛くない骨格矯正」
当院では、患者様の身体を検査した上で、必要に応じて骨格矯正を行うことがあります。
当院の骨格矯正は痛みを感じないよう施術を行います。
なぜ痛みを伴わずに矯正ができるかというと、専用の機器を使用した施術だからです。
その機器と手技を組み合わせて行うことで、患者様の身体への負担を極力少なくして不調の改善が目指せるのです。
少しでも興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お気軽に当院へご相談ください!
著者 Writer
- 森本 紳也
- 【資格】:柔道整復師
【生年月日】:S 49.9.17
【患者様へひとこと】
少しでも痛みや違和感を感じた時は、身体からの注意信号です! 早めに身体のケアにお越し下さい。
施術一覧
TREATMENT
保険施術
接骨院で受ける施術のうち、健康保険が適用されるのは「負傷原因が急性または亜急性(急性に準ずる)の外傷性の負傷」のみとなっています。
具体的には、骨折・不全骨折・脱臼・捻挫、打撲、挫傷が健康保険の適用となります。
手技療法
手技療法とは、素手で施術を行う療法のことです。
「触る・なでる・揉む・叩く・擦る・押す」などにより、筋肉や関節にアプローチを行います。
肩こりや頭痛などの慢性的な痛みや姿勢の改善に効果が期待でき、当院では一人ひとりの症状にあわせて、力加減を調整しながら施術を行っています。
スポーツ
ストレッチ
当院では静的ストレッチ、動的ストレッチ、PNFストレッチなどを組み合わせて一人ひとりにあわせたアプローチを行います。
スポーツストレッチを行うことで、パフォーマンス向上、リラックス、血流改善、疲労回復、ケガの予防、関節可動域改善、柔軟性の向上、肩こり・腰痛・膝痛の改善などのさまざまな効果が期待できます。
テーピング・
固定療法
当院ではケガを予防するためにさまざまなテープをつかい、運動をする前にテーピングを行います。
テーピングを行うことで関節の動きに制限をかけ、運動によるダメージを抑制するほか、関節の保護や動きのサポートにもつながります。
電気療法
電気療法では微弱な電流を流すことで、その刺激により痛みの緩和や筋肉のこりの解消を図ります。
痛みのある部分の血行を促進し筋肉の緊張を緩和させることで、痛みの伝達を抑制する効果も期待できます。
超音波療法
超音波療法では1秒間に数百万回に及ぶ非常に高速で細かい振動を体に与えることで、筋肉のコリや緊張を緩和させ、新陳代謝の活性化にも効果が期待できる治療機器です。
血管拡張やリンパの流れを良くすることで、炎症の抑制や鎮痛効果など、さまざまな不調を改善することにつながります。
痛くない
骨格矯正
当院ではマニュプレーションベッドを使用した、ポキポキと音を鳴らさないソフトな矯正を行います。
マニュプレーションベッドは胸や腰にクッションパーツがあり衝撃を吸収する設計になっているため、痛みを感じることが少ない施術です。
出産後の腰痛や骨盤のゆがみ、デスクワークでの腰痛や不良姿勢にお悩みの方におすすめの施術です。
EMS
体幹のインナーマッスルの筋力低下による姿勢の悪さや 肩・腰・膝の痛みを抱えている方に最適です。
運動を始めたいけど辛くて続かない方は、先ずEMSで楽に筋肉を活性化させてから運動をスタートさせてみませんか!
鍼灸
長年の頭痛・肩こり・腰痛にお困りの方や、自律神経の失調による不定愁訴にお困りの方は、鍼による直接患部への刺激や経絡ツボを用いた施術とお灸の温熱刺激による施術をおすすめします。
交通事故施術
交通事故によるケガでは、痛みが事故後しばらくしてから出てくることもあるため、一度医療機関で検査をすることが大切です。
なにも対処をしないでいると頭痛や目眩、吐き気、腰痛、肩こり、手足のしびれなどにつながる可能性もあるため、適切な処置を行いましょう。
当院では交通事故によるケガの施術も行っていますので、お気軽にご相談ください。
スポーツの
ケガに
お悩みの方へ
スポーツのケガには急性で発症する「スポーツ外傷」と、繰り返しの運動によって生じる「スポーツ外傷」の2つに分けられます。各症状においておこなうべき対処法が異なり、正しく対処することで早期の改善が期待できます。
当院のご紹介
ABOUT US
だいこく接骨鍼灸院 可部院
- 住所
-
〒731-0221
広島県広島市安佐北区可部7-9-13
辻村ビル101
- 最寄駅
-
「区民センター入口バス停」から徒歩1分
「河戸帆待川駅」から下車 徒歩9分
- 駐車場
-
6台
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:30〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ✕ | ✕ | ✕ |
- お電話でのお問い合わせ
-
082-814-6636
- LINE予約24時間受付